2021年5月卒業生レース結果
■ローレルジェイド
[5月4日]
園田競馬6R 4歳以上C2クラス1組 1400m 497kg(-2) 8着 (石堂騎手)
今回は石堂騎手との初コンビで臨みました。
石堂騎手があまり押していなかったこともありましたけど、
1枠1番と最内枠を活かせず、最後方からになってしまいます。
行きっぷりも悪く、道中はポツン状態・・・
最後の直線だけちょっと脚を使ったようで2頭かわしていますが、
8着ですから、後方に始まって終わるという見せ場のないレースでした。
相変わらず真面目に走っていないようで・・・
[5月20日]
園田競馬5R 4歳以上C3クラス1組 1400m 492kg(-5) 7着 (石堂騎手)
前回とは一点、大外枠を引いていました。
それを考慮して、石堂騎手は押さずにだんだんと内へ寄せていきます。
最終的に最内に導き、後ろから3,4番手に構えていきます。
バックストレッチで石堂騎手が押していくと上がっていってくれて、
最低入着はできるかな?と思ったのですがねぇ・・・
最後の直線で気を抜いたようで、結局着外に沈んでしまいました。
C3クラスに降級していましたが、真面目に走らなければこうなりますよね。
■アイムワン
[5月11日]
金沢競馬11R 「癒しのミニアルバム『off』発売直前記念」
4歳以上B1クラス3組 1500m 498kg(+8) 2着 (堀場騎手)
今回は相手が悪かったとしか言いようがないですね。
勝ったカンムルは南関東競馬の重賞を2つ制している実力馬。
道中の手応えが全然違っていました。
そのカンムルをマークする形で堀場騎手は進めていましたが、
3コーナーあたりから持ったままで突き放されてしまいました。
もちろんカンムルの上がりはメンバー最速。
アイムワンは2位でしたが、0.7秒差。完敗と言わざるを得ないでしょう。
[5月25日]
見事勝利を挙げています!
■トゥールナージュ
[5月14日]
園田競馬12R 4歳以上C1クラス 1400m 456kg(-2) 8着 (長尾騎手)
ずっと折り合い欠いていましたね・・・
おそらく長尾騎手は少し控えた位置で脚を溜めて、
追い込んで勝ちにいきたかったのだろうと思いますが、
トゥールナージュがずっと行きたがっていましたね。
バックストレッチに差し掛かるところまで手綱を引かれて、
若干口を割り加減で走っていました。
おそらくこれでトゥールナージュがへそを曲げたのでしょう。
以降は長尾騎手の指示に全然応じていないようでした。
上がって行かず、末脚も使わず。後ろから3番手で終わりました。
■アモーレジョディー
[5月23日]
高知競馬5R 4歳以上C3クラス4組 1400m 460kg(+1) 3着 (塚本騎手)
いいレースをしてくれたと思いますけど、
ラストスパートが少し遅かったのが惜しまれます。
強めに押されて4,5番手をすぐにとって脚を溜めていき、
4コーナーあたりから追い出されていたのですが、
ちょっと反応が悪かったように思えます。
伸び始めたときの脚は鋭く、勝ち馬と0.1秒差の3着。
もう少し反応が早かったら勝ててよかったレースでしたね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません